富士市・富士宮市、放課後等デイサービス f-labo(エフ・ラボ)   富士 富士宮 発達障害 LD 学習障害 ADHD 注意欠陥多動 自閉症 自閉スペクトラム 支援 児童 ADD ASD 療育 学習フォロー ビジョントレーニング

記事一覧

5月6日 お出掛け 「GWスペシャルプラン BBQ&アトリエ」

ファイル 291-1.jpegファイル 291-2.jpegファイル 291-3.jpegファイル 291-4.jpeg

5月6日 お出掛け
「GWスペシャルプラン BBQ&アトリエ」

 f-laboよりも少し涼しいFWAにお出掛けして、
「GWスペシャルプラン BBQ&アトリエ」を楽しんで来ました。
FWAでは、
笠をかぶった大きな富士山が出迎えてくれました。
入口付近では、
家族連れのお客様で混雑していました・・・
【BBQ】
「火付けチーム」
=・場所選び・タープ設置・バーベキューコンロの火起こし
 冒険広場の入り口に「火付けチーム」で、
タープ設置してレジャーシートを敷きBBQの場所を確保しました。
BBQ用コンロに、
マッチで上手に着火して火おこし任務を完了しました。
「買い物チーム」
=・お肉や食材のお買い物
メモで指定されたお店に行き指定された商品を購入しました。
落ち着いて買い物をして会計支払いを済ませて任務完了しました。
「野菜チーム」
=・BBQ用の野菜を切る
BBQのサブメインの食材ですが、
人によっては肉よりもメインの食材の野菜を切って、
BBQ準備の任務を完了しました。
3チームに分かれて、
BBQの準備をしました。
~~後はBBQで食べる!~~
コップに好きな飲み物を入れ、
「みんなで乾杯!」を合図にランチタイムです。
主婦歴○○年のベテラン先生が焼いてくれた、
・お肉・フランクフルト・野菜・キノコ・焼きおにぎりを、
お腹いっぱい食べました。
【アトリエタイム】
植木鉢に子供たちがオリジナルの絵を描き、
FWA入口の青い看板の下に飾りました。
真剣に先生のお話を聞き、
植木鉢にアートしました。
 子供たちの美術的な才能の「伸び代」を、
活動中の写真を撮影しながら感じることが出来ました。
 意外な人が意外な作品を作り、
本能のまま描き楽しむ姿を見ました。
没頭するあまり、
洋服や手足にペンキが付く人もいました。
中には赤いペンキがあちこちに付き、
怪我をして血だらけのような姿に・・・

今日一日、
FWAでBBQをしてお腹いっぱい食事をして、
アトリエでアートも楽しみました。
アトリエ後は、
丸太の平均台や施設内で遊び、
ヤギさんなどの動物とも触れ合いました。
(※ レンタルミニブタさんがかわいい~と子供たちの声が・・・)
やっぱりBBQと言えば、
B・B・QUEENSのあの曲ですよね~
なんでもかんでも みんな 
踊りを踊っているよ
生焼けはありません そんなの常識~~(^^♪
タッタタラリラ
お肉のお焦げは 考えて残しましょう~~(^^♪
タッタタラリラ
沢山カルビは食べたいよ ほかの部位も食べましょう~~(^^♪
タッタタラリラ
ピーヒャラ ピーヒャラ 踊るポンポコリン
ピーヒャラ ピ お腹がへったよ~~・・・
ちなみに、
B・B・KING
と言えば
「The Thrill Is Gone」=「私はこう感じて唄っている」
スリルは無くなった?て、
B・B・QUEENSと・KING て誰だよ?!・・・

お出掛け 『静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る』

ファイル 290-1.jpegファイル 290-2.jpegファイル 290-3.jpegファイル 290-4.jpeg

4月22日 お出掛け 
      『静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る』

 昨日まで4月なのに暑い夏日が続きましたが、
今日は涼しく過ごしやすい花曇りです。
(天気がこの後崩れるのかな~?)
静岡市清水区辻にある、
『静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る』 に行って来ました。
~~ 「ま・あ・る」 何かに似ているよね?
そうそう「あ・に・ま・る」に似ているよね ! ~~
すみません。独り言でした ・・・
「ま・あ・る」の「ま」は、
「まなぶ」の「ま」です。
「ま・あ・る」の「あ」は、
「あそぶ」の「あ」です。
「ま・あ・る」の「る」は、
「つくる」の「る」です。
仕事体験やものづくりを通じて、
「まなぶ」・「あそぶ」・「つくる」を体験する10年以上の歴史がある施設です。
ここには 『清水 まある シティー』 という街があり、
こども市長や副市長がいるそうです。
子供たちの中には、
市民証(住民票?) や 
おしごとノート(雇用保険被保険者証?ジョブカード?)
を持っている人もいるそうです。
本当に リアルで? バーチャルな?、
まちづくりをしているようです。
仕事体験の中にはパソコンを使用した講座があります。
パソコンに向かい仕事をする姿が、
ん~~ クリエイティブな仕事で 
いい感じです!
ペーパークラフトをデスクで作業する姿が、
お~~ インダストリアルデザイナーな仕事で
斬新ですね!
子供たちの全員が参加できる、
「子どもバザール」も有ります。
「子ども店長」が運営するお店で「しごと」をして、
給料(疑似通貨)をもらいます。
ハローワークや銀行や色々なお店で働くことが出来ます。
もらった給料で、
買い物も楽しむことが出来ます。
★「こどもバザールの流れ」
1・お仕事を見つける。
2・お店でお仕事をする。
3・銀行でお給料をもらう。
4・買い物やゲームをする。
「ま・あ・る」に「に」は無いけれど、
楽しい仕事体験で、
「にこにこ顔」 の 「に」 をプラスすると、
やっぱり、
「あ・に・ま・る」 だよね ~
「まあるん(公式キャラクター)」ちゃん、
楽しかったよ! ありがとう!
「あ・に・ま・る」 にも、
「あにまるん(公式キャラクター)」ちゃん
ほしいよね ~ ・・・

お出掛け 『すいすい三島』三島市市民温水プール

4月15日 お出掛け 『すいすい三島』三島市市民温水プール

あいにくの雨でしたが、
三島市市民温水プール『すいすい三島』に行って来ました。
プール室内に入ると、
暖かく南国リゾート気分です。
温水プールは、
・25メートルプール 6コース
・一周62.7メートルの流れるプール
・イルカのシャワーのある幼児用プール
・高さ4.05メートル 長さ36.7メートルのウォータースライダー
があります。
 25メートルプールのフリーコースで、
ビート板を使ってバタ足練習や、
泳ぎの練習をする上級生の姿が見られました。
 流れるプールでは、
浮き輪につかまりのんびりと流される人、
ビート板でうつ伏せに乗り
流されるのを楽しむ姿が見られました。
 ウォータースライダーでは、
順番を守り並び、
プールスタッフの合図でスベリました。
ちょっとしたスリルと快感が楽しめるようです。
連続で7回いや8回スベル強者もいました。
「楽しかったね!楽しかったね!」
と子供たちから多くの声が聞かれました。
楽しかった分疲れた様子で、
帰りの車内ですやすや眠る姿が見られました ・・・

お出掛け  『苺狩り』 & 『田貫湖ふれあい自然塾』

ファイル 288-1.jpegファイル 288-2.jpegファイル 288-4.jpegファイル 288-5.jpeg

4月8日 お出掛け  
         『苺狩り』 & 『田貫湖ふれあい自然塾』

 先ずは、
富士宮市外神にある 『いちごやさん』 で 『苺狩り』 に出掛けました。
『いちごやさん』 では、
主力の 「章姫」 や静岡生まれの 「紅ほっぺ」 などの品種があるそうです。

昨日から楽しみにしていた、
 『苺狩り』 が始まりました!
一口では頬張れない大きいイチゴを 「パクリ!」
(大きな苺)
にらみ合って一気に 「パクリ!」
(つやがあって赤く輝いている)
上品にさり気なく 「パクリ!」
(酸味が少なく甘みが強い)
色々厳選して 「パクリ!」
(どれを食べようか迷ってしまう)
しゃがみこんで隠れて 「パクリ!」
(独り占めしたくなる)
カメラに大きさを見せつけて 「パクリ!」
(本当に大きいね)
カメラ目線でポーズを決めて 「パクリ!」
(なぜか美味しくてポーズしたくなる)
『いちごやさん』 美味しい30分間を ありがとう。♡
『いちごやさん』 に感謝の拍手。♡
パチ パチパチパチ  !
でも 苺ってそのまま食べても、
ショートケーキや苺パフェで食べても美味しいよね。
そうそう、
苺ってなぜ 「草カンムリに」 に 「母」 なのかな ? ・・・

『苺狩り』 の次は、
富士宮市佐折にある 『田貫湖ふれあい自然塾』 に立ち寄りました。
ゆっくり休める日本家屋スペースや、
みんなで遊べる昔遊びコーナーも有ります。
そして、
『田貫湖ふれあい自然塾』 と言えば、
自然とふれあいながら
自然の不思議と自然の大切さを体験できるところで知られています。

「福笑い」 で遊び、
「ツバメ」 鳥に変身して遊び、
「木のボールのお風呂?」 木の香りでくつろぎ、
プーさんの縫いぐるみと一緒に入浴しました。
落ち着いてのびのび の~ん~び~り~、
自然学校を楽しんで来ました ♡♡
すみません、
「木のボールのお風呂?」は、
「木のたまプール」でした・・・

お出掛け 『駿府城公園』 & 『葵舟』

4月6日 お出掛け 『駿府城公園』 & 『葵舟』

 春休み最後の日に、
静岡市葵区にある 『駿府城公園』 & 『葵舟』 に出掛けました。
『葵舟』 の時間までグループ行動で、
30分ぐらい 『駿府城公園』 内を散策しました。
私のグループは、
ベンチに座ったりしてのんびりと過ごしました。⤵
いよいよ救命具を付けて、
救命具の説明を聞き、
『葵舟』 に乗船です。⤴
予報では1日雨が降りと言う事です。
菜種梅雨に舟遊びなんぞ、
こりゃまた 風流だね~~。
「駿府大黒丸」と「駿府茜丸」の2艘の舟は、
北門橋を出発して中堀を進んで行きます。
散った桜の花びらが水面に浮かびます。
途中で水鳥の鴨さんたちが、
船に近寄りまるで水先案内のように泳ぎます。
歴史を感じさせる石垣に、
「刻印」や「矢穴」が見られました。
「刻印」 = 自分たちに石が盗まれないように、
大名がいれた藩の目印のハンコのようなもの。
「矢穴」= 石を割るための楔(くさび)の跡。四角い穴が2つ並んでいる。
舟のスタッフの方が、
「猪の目(ハート)」の刻印がある場所を説明され、
みんな あそこにあるよ あそこにあるよと 言っていましたが、
私には何処にあるのか分かりませんでした ・・・
何度も折れ曲がって二ノ丸掘りへ続く二ノ丸水路付近で、
子供たちが青く輝く鳥の「カワセミ」が飛ぶのを見ました !
私も見たかったな~!
途中でかわいい幼稚園児たちが、
私たちに手を振ってくれたのが印象的でした ・・・

( 葵舟が楽しかったと感想を言う子供が多く、
最後の北門橋で舟の屋根が下がり、
体勢を低くするのも面白かったそうです。 )

~ 駿府公園 (紅葉山庭園前広場) でランチのお弁当 ~

え!!
『駿府城公園』 内に、
『おでんや おばちゃん』 がある事を今まで知りませんでした。
駄菓子売り場もあり、
ここで 今日のおやつを購入しました。⤴ ⤴
そして、
帰りの車中で Enerugy charge!!しながら、 ⤴ ⤴ ⤴
帰路につきました ・・・

今日は1日雨の予報でしたが、
傘を殆んど使うことなく過ごせました。
春休みも今日でおしまい、
明日から学校です。
早く帰ってゆっくり体を休めようね ・・・